SSブログ

いいね! [メンバーの紹介/リザルト]

誰でも賞金の出るレースや良い賞品が出るレースは、歓迎すると思います。

しかし、お金や実用的な(あるいは高価な)賞品が無くても、成果に対しての「証」の「価値の有るトロフィーや楯」は、不可欠だと思います。

この「証」の質が高いと気分やステイタスもUPします。

image-20120301075603.png

この「証」には、主催者のやる気を感じます。

nice!(0)  トラックバック(0) 

エアーゲージを大切に! [知ってましたか?]

現在販売されているカート用エアーゲージの価格は、約¥6,000~¥20,000と幅が有ります。
ホームセンター等で汎用として売られているものは、¥2,000前後も有ります。
「たかだかエアーを1日に1~2回(レースユーザーは1日10回以上計る方も居ますが)計る程度のもの」と考える方は値段や性能は低く(安く)ても良いのではとお考えと思います。

しかし、エアー圧を0.1変えると確実に変化が出て、0.2変えるとほとんどの方が違いが分かる最近のタイヤではエアーゲージの精度は非常に大事といえます。

よくコースで「〇〇さんのエアーが0.80、✕✕さんのエアーが0.90らしいです。私は0.90にします」という方がいますが、この3人のエアーゲージの精度(表示)が同じでは有りませんのでこの判断はちょっと違います。
信憑性を高めるのであれば、「〇〇さんのエアーはいつもは0.70で今日は0.80、✕✕さんのエアーがいつもは0.80で今日は0.90が良かったらしいです。私はいつも0.75なので0.85にします」という分析が「良」といえるでしょう。
自分にエアーゲージと他人のエアーゲージでは精度(表示)が同じではない可能性が有りますので、「変移」での判断が信憑性を高めます。

でも、最終的には自分で「良いところ」を探し出す気持ちと感覚を高めて欲しいです。それが必ず「速さと自信」になります。

昨日、エアーゲージの修理をしました。
タイヤのビードを上げたままエアーを計って、針が1周して狂った様でした。
ag1.jpg
何も計らない状態で「0.25」を指しています。

エアー圧0.7barのタイヤを測定してみると
正常なエアーゲージ⇒0.7 (表示はMpaで桁表示が違います)
ag2.jpg

狂ったエアーゲージ⇒1.0  (表示はKpaで桁表示が違います)
ag3.jpg

基本的な狂いがそのまま表示に出ます、今回の数値(狂い)は分かりやすいものですが、小さな狂いも信憑性を落とす原因で「不調」の原因にもなります。


修理して適性にしました。
ag4.jpg
このエアーゲージは高性能なタイプなので、修理も出来て精度も維持出来ましたが、全てのエアーゲージが同じでは有りません。

良いエアーゲージを選びましょう!長く正確に使うものですから

*エアーゲージの数値/単位の注意*
本文中のエアーの単位をBarに統一して表現しております、1Barは0.1Mpa=100Kpaになります。


エアーゲージ選びのご相談と修理相談、お気軽にご連絡下さい。
NEXT-ONE Racing
TEL 0596-36-6160 FAX 0596-36-6150
ホームページ http://www.next-one.org/
ご意見・ご質問は[mail@next-one.org]まで、ご連絡お願い致します。

レーシングカートのパーツや消耗品等のご注文(通信販売等)や
最新商品の紹介、レース活動、店舗の紹介等は、
こちらのネクストワン オフシャルサイトヘ⇒Click!
トラックバック(0) 

ARROW X1 SHIFTER(ミッションカートフレーム) [その他]

久しぶりにミッションカートフレームをセットアップしました。

昔よりミッションカートに乗る方が減っているのは事実ですが、一過性のブームでは無く心底ミッションが好きで楽しんでいる方が多いようです。

このフレームには、ヤマハのYZ-125エンジン(SK2)を後日搭載予定です。
エンジンの方は、これからOHで気持ち良く新車に乗って頂けると思います。

ARROWフレームは、ミッションカートフレームに拘らずスプリントカートのフレームにも言える事ですが、精度・剛性・パーツのクオリティが高く、ヨーロッパのフレームとの違いを感じます。(オーストラリア製)

IMG_0646.jpgIMG_0647.jpgIMG_0648.jpg
トラックバック(0) 

桶川カートレース [カートコースから]

昨日から埼玉に来ています。
昨日朝は雪、昼からは強風で極寒
今日は、朝から気温が氷点下でトラックの中のペットボトルの水が凍るほどの低温でした。

image-20120219133214.png


NEWステッカーの初走行!

image-20120219133114.png

image-20120219133151.png

トラックバック(0) 

2012年NEWデザイン  カウル&バイザー [商品のご紹介]

NEXT-ONEオリジナルカウルステッカーの2012年モデルが出来ました。
基本的には毎年若干ながら変更しておりましたが、イメージを残しつつ一新しました。
NEXT-ONEのイメージ??に合う「さわやか」な印象だと思います。

また、シールドマーキングもデザインしました、もちろん自由なデザインも可能です。


NA2カウル用カウルステッカー
2012_newdesign_na2.jpg

NEW-AGEカウル(Jrカート)用カウルステッカー
2012_newdesign_newage.jpg

GAZEシールド・マーキングデザイン
2012gaze_spl_no.jpg
トラックバック(0) 

日本初!スノーカートレース? [私的意見]

今日は、全国的に雪模様で名古屋ではスゴイ事になっているようです。
しかし、NEXT-ONEのある伊勢では快晴です。(風は強く、寒いですが)
IMG_0603.jpg

愛知県名古屋市では積雪が10cmも有るそうです。
名古屋市某所(あるメーカーの前)、今日の朝の写真です。
IMG_0604.jpg

普段なら伊勢と名古屋はほぼ同じ気候なので、この差は距離を感じます。

今、NEXT-ONEで最も元気なドライバー「KOSUKE/こうすけ」君が、住んでいるのが北海道で上の写真(雪景色)を見ても何も感じないと思います。
それどころか、この雪や氷の上をカートで走ろうとしています。
いつか日本で「スノーカートレース」が開催されれば必ず優勝してくれると思います。
CAT8U6VV.jpgCA55Y00X.jpgCA55Y00X1.jpg
トラックバック(0) 

SL中日本カートミーティング 開幕! [写真/リザルト/動画]

先週末(29日)は、SL中日本シリーズの開幕戦でした。

去年の11月末に最終戦が終わり、1月に開幕戦なのでシーズンオフが短く、去年の延長戦の感じが漂う一戦でした。
しかし、新人や体制を一新しての参戦のドライバーも色々の意味で明るい一戦でも有りました。

残念だったのがPRD(アバンティ)クラスが不成立だった事で、エントリーしていた松本君が急遽YAMAHA SSクラスに変更するしかなかった事で、彼は気軽に変更を申し出てくれましたが、エントラント代表者としてはとても残念なことです。

レースのリザルトは、各ドライバーが噛み締めてくれていると思いますので、文章化しません。
以下が参加ドライバーです。

YAMAHA TIAジュニアクラス

中森 広翔君
Img_7374.jpg


須永 光君
Img_7636.jpg


SSチャレンジカップクラス

天白 有紀さん
Img_7437.jpg

前田 憲汰君
Img_7275.jpg

川北 秀夫さん
Img_7241.jpg

堤 佳代さん
Img_7256.jpg

YAMAHA SSクラス

味岡 裕輔君
Img_7334.jpg

松本 晋吾君
Img_7528.jpg


トラックバック(0) 

極上中古カートのご紹介 [商品のご紹介]

NEXT-ONEホームページ中古車(中古カート)2台をUPしました。
ジュニアドライバーや初心者の方に最適で価格も抑えました。
1台は、とにかくコストを抑えたい方に
もう1台は、即戦力(SLレース等)を求める方に、メインフレームのみ4日間(実走行4時間40分)でカウルやホイール等は新品・未使用の極上車をご用意出来ました。
当店お勧めの2台です。


こちらをClick!⇒NEXT-ONE中古レーシングカート


09_tia_top.jpg11_tia_c2_sm.jpg
トラックバック(0) 

2012年1月1日 [私的意見]

明けましておめでとうございます。
本年もネクストワンレーシングとネクストワンウェブサイトをよろしくお願いします。

私的な内容ですが、ネクストワンから約10分のところに有る伊勢神宮に毎年年越し参りに行っていますが、今年は例年に無く人出が多いように感じました。
時代が変わっても「苦しい時の神頼み」は、変わらないという事でしょうか。

image-20120101013951.png

image-20120101014015.png


トラックバック(0) 

今年もあと2日! [メンバーの紹介/リザルト]

ここの所ブログが休止状態でしたが、年末になり久しぶりの書き込みです。

今年を振り返るとレーシングチームとしては、チャンピオンを獲得出来たドライバーは居ませんでした。
幾つかのクラスでチャンスは有りましたが、上手く歯車が合わず逃してしまいました。
しかし、この悔しさや反省を生かして「高い志」で来年に挑戦して欲しいと思います。

2011年シリーズ上位獲得ドライバー
・鈴鹿シリーズ FP3クラスシリーズ2位 大島良介
・猪名川シリーズ FP3クラスシリーズ2位 大島良介
・幸田シリーズMAXマスターズクラスシリーズ2位 藤原幸則
・北海道シリーズMAX Cadetクラスシリーズ3位 春日孝介
・桶川シリーズMAXクラスシリーズ3位 渡邊雅人
・SL中日本シリーズヤマハジュニアクラスシリーズ2位 東拓志
・SL中日本シリーズチャレンジクラスシリーズ3位 天白有紀
(敬称略)

image-20111230181816.png


トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。